Q&A
よくあるご質問などをまとめました。ご参考になれば幸いです。
料金はこれが妥当ですか?もっと安くなりますか?
世間の相場的には安いほうだと思いますが、コンサルタントの料金は受ける価値で決まるものだと思います。
個人事業の場合、8万円/1ヶ月の利益増加は、楽な数字ではないと思います。この8万円が最初の利益アップの目標の1つです。別途の目的がある場合にはその都度、料金のお見積をいたしますので、まずはご相談下さい。
遠方でも可能ですか?
大変申し訳ございません。私は現場第一主義、すぐにかけつけれない遠方はお引き受けできません。
業績が良くなるには、どのくらいの期間が必要ですか?
事業の本質的な改善をするには、それ相応の時間が必要です。内容がご自身の努力にもよりますが、根本より改善して効果を出すには、最低でも6ヶ月以上は必要です。
経理代行をお願いしたいのですが、申告もお願いできますか?
税務申告業務は、税理士の独占業務となっていますので、ご期待に沿うことはできません。しかし、最近では、税務申告もわかりやすくなっていますので、決算まで終了すれば、ご自分でも申告は可能です。
経営コンサルティングは、個人事業主でも役に立ちますか?
事業全般をアドバイスできる相談者的なコンサルタントであれば、必ず役に立ちます。信頼できる相談者の存在は、事業を成功させる大きな要因の一つとなります。